4~5歳

67.1日10分でせかいちずをおぼえる絵本

あきやまかぜさぶろう 2017.11 講談社 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★☆☆うちで活躍した時期 4歳~世界地図の、それぞれの国の形を「オーストラリア➡犬の顔」みたいに模しながら国々を紹介していく一冊。なぜかわからないけど吾子がどはまりした大好きな…

65.もりのえほん

安野光雅 1981.2 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 4歳~「探し絵」には大きく2種類あって、ウォーリーをさがせやミッケ!のようにモノが無数にあるなかから目当てを探すタイプと、一見何気ない風景の中に隠れている騙し…

64.さがしてみつけて!どこどこ?カメレオン ほか2冊

Miya Uni 2019.11 永岡書店 吾子ハマリ度 ★★★★☆親の偏愛度 ★★★☆☆うちで活躍した時期 4~6歳変わり種「探し絵」絵本を3冊まとめておこうかと。探し絵ブームが来たときに、吾子は本屋でいろんな変わり種をみつけて、くいついておりました。その1冊目は、カ…

63.なにかがいる

佐藤正彦+ユーフラテス 2020.11 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★☆☆うちで活躍した時期 4歳~吾子の場合、ブームが乗り物→恐竜→昆虫→動物、と変遷していますが、昆虫を通るときに、「擬態」ブームが同時に訪れ、今も続いている。これは、昆虫…

62.だるまちゃんとてんぐちゃん

加古里子 1967.11 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★☆親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 3~4歳いまさら私が持ち出すまでもない古典シリーズだるまちゃんですが、我が家ではこの作品が随一のお気に入り。小さな子が、あの子みたいになりたい、と憧れて、あれ…

61.かける

はらぺこめがね 2021.1 佼成出版社 吾子ハマリ度 ★★★★☆親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 3~4歳調味料やらなにやらをかけて、料理が完成する、という絵本なんですが。これを我が家が記憶しているのは、「オムライスパラダイス」という謎の言葉が大ヒッ…

60.ねたあとゆうえんち

大串ゆうじ 2019.3 白泉社 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 4歳~ねたら、ベッドがウィーンとなって、がたんごとんと運ばれて、街の空にほかにもはこばれていくベッドがたくさんあって、その先には、という面白絵本。鈴木のりたけ先…

59.す~べりだい

鈴木のりたけ 2015.2 PHP研究所 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★★うちで活躍した時期 3~5歳我が家での鈴木のりたけ先生ブームは、この本から始まりました。大喜利のようないろんなすべり台に、親子で爆笑しながら読み進め、終わるや否や『ぶららんこ』…

57.ノラねこぐんだん アイスのくに

工藤ノリコ 2017.11 白泉社 吾子ハマリ度 ★★★★☆親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 3~4歳これも人気シリーズですね。我が家でもひととおり読み、工藤ノリコ先生の他の絵本にも広がっていきました。これもお決まりパターンがあり、ノラねこぐんだんが「思…

56.ドン・ウッサそらをとぶ

キューライス 2019.7 白泉社 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★★うちで活躍した時期 3~4歳吾子と親ともに大ハマリしたシリーズで、そのなかの我が家ベスト。ドン・ウッサというドンの欲望を叶えるべく、三羽の子分がかいがいしく働くが、ことごとく裏目…

55.おしりたんていシリーズ

さく・え トロル 2012.10 ポプラ社 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 3~6歳吾子もきっちりはまった。というより、今もなおきっちりはまってアニメを観続けている。アニメでは、データ放送でOPにリズムゲームがあり、後半におしり…

54.恐竜超百科 古代王者恐竜キング 恐竜大図鑑1~3

セガ監修 2007.2 小学館 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★☆☆うちで活躍した時期 0~4歳いま未就学児を第一子としてもつ人で、『恐竜キング』というアニメを知っている人は、おそらくいないだろう。netflixで最初見つけたときは「数ある子供向けアニメのひ…

53.恐竜100

監修/小畠郁生 模型製作/荒木一成 2014.6 講談社 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★☆☆うちで活躍した時期 0~3歳吾子がついに恐竜にはまり始めた最初期にうってつけだった本。シンプルな定型レイアウトで、たくさんの恐竜が載っている、というのがばっち…

51.木のうた

イエラ・マリ 1977.12 ほるぷ出版 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★★うちで活躍した時期 3~4歳この本も、一時期うちで大ヒットしたメモリアルな絵本。言葉が一切なく、一本の木の冬から冬の一年が描かれている。そこには来りて去る生き物の姿もある、と…

49.なぞなぞはじまるよ 1・2

なぞなぞ文/おおなり修司 絵/高畠純 2016.4 絵本館 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 3~5歳言葉を使えるようになった子供には、なぞなぞブームが到来する。が、じつは最初期にふさわしいシンプルな情報量のなぞなぞ絵本、というの…

37.どんぐりむらシリーズ

なかやみわ 2010.8 学研プラス 吾子ハマリ度 ★★★★★親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 0~4歳いわずとしれたシリーズですが、吾子もハマり、五冊ある。おなじみの登場人物がクロスオーバーしているところなど、シリーズを読む楽しさにきちんと抜かりがな…

36.ウエズレーの国

ポール・フライシュマン 作 ケビン・ホークス 絵 千葉 茂樹 訳 1999.7 あすなろ書房 吾子ハマリ度 ★★★☆☆親の偏愛度 ★★★★☆うちで活躍した時期 0~3歳最近、社会的慣習を乗り越えて何かを成し遂げた実在の人物の絵本、というのをよくみかけるようになった気…

32.パンのずかん

作・大森裕子 監修:井上好文(日本パン技術研究所) 2018.9 白泉社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~5歳 パン系の、おそらく古典になっていくんだろうなの一冊。大森裕子さんによる「ずかん」シリーズはどれもだけれど。写真よ…

31.わたしのじてんしゃ

益田ミリ・さく 平澤一平・え 2016.3 ミシマ社 吾子ハマリ度 ★★★★☆ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~5歳 じてんしゃで旅に出よう、だからじてんしゃにいろんなものをそうびしよう、という発想拡大系の一冊。最後にはもうそれはそれはすごいことに…

28.十二支のはじまり

いもとようこ 2015.12 金の星社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★☆☆ うちで活躍した時期 0~5歳 十二支を決めるレースのお話は、なぜか吾子が好きで、何度も読んでと持ってきた。幼児をひきつける何かがあるのだろうか。動物がたくさん出てきて、それぞ…

26.の

junaida 2019.9 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★☆ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~5歳 絵本第一作の『Michi』から好きだし、親の私が溺愛といえるほどに好きなのは『街どろぼう』だけど、親子で楽しんだという点では、この絵本になる。「なになにの…

24.だいすきライオンさん

ジム・ヘルモア文 リチャード・ジョーンズ絵 福本友美子訳 2018.8 フレーベル館 吾子ハマリ度 ★★★★☆ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~3歳 吾子がたまに取りだしてきては、読んでと言っていた一冊。引っ越しをした女の子の前に白いライオンが現れて…

18.おみせやさんでくださいな!

さいとうしのぶ 2016.4 リーブル 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~5歳 いろんなお店屋さんを、そこで売られる品物をテンポよくつなぐ言葉で紹介していく、という一冊。これもひとつの勢力であるお店屋さん系の代表格のような一…

17.ジャーニー・クエスト・リターン

アーロン・ベッカー 2013.11 講談社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~5歳 まほうのマーカーをめぐる、三部作。特筆すべき特徴は、文字が一切ないことで、つまり絵だけで物語が展開されるため、読み手の力量を問われるシリーズ…

15.しーっ!ひみつのさくせん

作 クリス・ホートン 訳 木坂涼 2014.6 BL出版 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~5歳 またしてものクリス・ホートンで、うちはこの作家のユーモアが合うみたい。BL出版から出ているこの作家の絵本はひととおり読んだなかで、『…

13.うどんのうーやん

岡田よしたか 2012.8 ブロンズ新社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★★ うちで活躍した時期 0~5歳 吾子の誕生よりはるか前から本棚にあった、うちでは特殊な絵本。書店でたまたま見つけ、げらげら笑いながら買い、岡田よしたか先生という絵本作家は子の…