0~3歳

12.どうぞのいす

作/香山美子 絵/柿本幸造 1981.11 ひさかたチャイルド 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~3歳 これも著名だと思うけど、一時期のうちで「もう一回ループ」の激しさでは随一のメモリアルブック。何がこんなに吾子にはまったのか…

11.ぐりとぐら

なかがわ りえこ 作 / おおむら ゆりこ 絵 1967.1 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★☆ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~3歳 名作は名作その2。結局、できあがったカステラはうまそうなのだ。冒頭と調理中にあるラップパートも朗読での笑いどころのひ…

10.はらぺこあおむし

作:エリック・カール/訳:もりひさし 2006.10 偕成社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★☆☆ うちで活躍した時期 0~3歳 名作は名作。うちにあるのは日本語でも英語でも読めるもので、初期は日本語で、内容を覚えてからは英語で、というふうにして、ずい…

9.あっちゃんあがつく たべものあいうえお

さいとう しのぶ・作/みね よう・原案 2001.3 リーブル 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★★ うちで活躍した時期 0~3歳 あいうえお系の名作。これは本当に読みまくった。あっちゃんあがつく、という調子があるのも読みが弾む要因だけど、最大の勝因は五…

8.ひよこは にげます

五味太郎 2018.4 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★☆ 親の偏愛度 ★★★★★ うちで活躍した時期 0~3歳 寝室本の殿堂入り本。ひたすら、ひよこがにげつづける一冊。「ひよこがにげます」「げんきににげます」とにげつづけるだけ。今年絵本として発刊されたが、うち…

7.おおきなかぶ

A・トルストイ 再話 / 内田 莉莎子 訳 / 佐藤 忠良 画 1966.6 福音館書店 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★★ うちで活躍した時期 0~3歳 うちの寝室本、最大にして不朽のヒット作。うちの育児史に一行刻まれるほどの存在。かぶがぬけなくてつぎからつ…

6.もこ もこもこ

谷川俊太郎 作 / 元永定正 絵 1977.4 文研出版 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~3歳 不思議な絵本だが、読み味としては擬音系の面白さと思う。文字は擬音だけ、それにあわせてシンプルな展開がくりひろげられていく。読み方の…

5.だるまさんシリーズ

かがくいひろし 2008.1 ブロンズ新社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★★ うちで活躍した時期 0~3歳 メジャー本。うちでも大ヒットで激はまりした。読み終ったそばから「もう一回」という時期があった。これはもう三冊セットを買ってしまうのが吉と思う…

4.もいもい

市原淳(作)/開一夫(監修) 2017.7 Discover 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★★ うちで活躍した時期 0~3歳 とにかくこの本は、みつけたときに「東京大学のラボがあかちゃんを研究した結果をふまえてできています」という文句が新しかった。ふたをあ…

3.ぴょーん

まつおかたつひで 2000.6 ポプラ社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★☆☆ うちで活躍した時期 0~3歳 うちには寝室本、というジャンルがある。寝室で、寝る前のベッドの上で読む。文字が少なく、常夜灯でも読める短いものというのがなんとなくの選定理由な…

2.どうぶついろいろかくれんぼ

いしかわこうじ 2006.5 ポプラ社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~3歳 最初期を支えた絵本のなかで、もっともこすりたおした一冊。ジャンルとしては抜き型系で、たとえばオレンジ一色のページがあり、次の抜き型のページをめく…

1.じゃあじゃあびりびり

まついのりこ 1983.7 偕成社 吾子ハマリ度 ★★★★★ 親の偏愛度 ★★★★☆ うちで活躍した時期 0~3歳 擬音系の古典。いちばん最初に読み聞かせた絵本の一冊。めちゃめちゃ読んだ。喋れない0歳児から読み聞かせ、少し喋れるようになったら「みずは?」「じゃあじ…