68.世界が見える世界地図シリーズ 「世界の言葉でこんにちは・ありがとう」

世界が見える世界地図シリーズ 「世界の言葉でこんにちは・ありがとう」

2016.8 (株)世界地図

 

吾子ハマリ度 ★★★★★
親の偏愛度  ★★★★★
うちで活躍した時期 3歳~
子どもができていくつもの変化が起こりますが、風呂の壁にポスターを貼るようになるのもそのひとつ。ひらがな、カタカナ、英単語、いろんなポスターを貼ってきたけど、そのなかで一番長く貼られていた、いまなお貼られているポスターがコレ。
世界地図に世界中の国が載っているだけでなく、各国首都、オリンピック&ワールドカップ開催地、主要言語のあいさつ、各国の国旗、と充実している上に、それだけでなく、アルファベット、1~10の英語、までが一枚に詰め込まれている。あるときは行きたい国はどこか、行ったことある国はどこかという話、あるときはあの国はどんな国旗かの話、あるときはある国がどこにあるかという話(国名五十音に並ぶ国旗の下に記号番号がふってあり、世界地図のどこかを記号番号をたどって見つけられる)、風呂上がりにA→Zの発音、1~10を英語で言う、など、遊びようがいくらでもある。大人でも風呂に入りながら眺めていて、ちっとも飽きない情報密度がある。
吾子はこれでA~Zや1~10の英語を覚えたし、主要な国がどの辺にあるのかの感覚を身に着けた次第で。ちなみに吾子のお気に入りはオーストラリア。